2017年6月4日日曜日

ちゃんとお母さんに言ってよね

二世帯の下に住む嫌味な祖母から、
お年玉やたまにおこづかい、
お土産などを貰います。

そうすると毎回そのたびに
『ちゃんとお母さんに言ってよね!』
と言われます。

小学校の頃はまだ言われても分かるのですが、
中学生になっても言われます。
多分、高校生の時もだった気がします。

もちろん私も弟も、なにかしら貰ったら
ちゃんと、おじいちゃん、お婆ちゃんに
お礼を言っています。

でも絶対に嫌味な祖母は、
『ちゃんとお母さんに貰ったこと言ってよね!』
と何度も言ってきます。

そして、私の母が嫌味な祖母にお礼を言うと
『お父さん(私達のおじいちゃん)にも
 お礼を言っといてちょうだい』
と言われます。

お礼をお母さんに言わせたいのは分かりますが
お婆ちゃんと、おじぃちゃん両方に
言わなくちゃいけないのですね。

中学生にもなっても言われ、毎回毎回で、
よく言うよねと思います。

中学生ぐらいならもう、貰った本人が
くれた本人にお礼を言えば
それでいいんぢゃないの?
と私は思いますが。


そして、お金を私達にくれる時の嫌味な祖母の言い方。

『お年玉やるからさ』
『おこづかいくれてやるからさ』 

ある時は
『隣の〇〇さんにね、
『おこづかい姉と弟にあげてるの』
 って言ったらね、
「優しいね、うちなんてもうあげてないわよ」って言っててさまだ欲しいよね?』
とか言ってきました。

嫌味な祖母すぎて、
私は、途中からそう言うこと言われてまで
おこづかいが欲しいとは思わなくなり、
私「ぢゃぁ、いらないや」となりました。

嫌味な祖母は、こういう私の態度が
また可愛いげがないと思ったのでしょう。

逆に私の弟は、こういうのを気にせず
ちゃっかり貰ってくるタイプなので、
私がお年玉を貰わなくなった年になっても
お年玉や、更にはおこづかいも貰っていました

というか、社会人になった今も、
弟にはおこづかいをあげています。

お気に入りと非お気に入り】で書きましたが
私はもちろん、非お気に入りの分類なのです。

なので孫の中で扱いが違うのです。

孫を差別するお婆ちゃん、
くどいのも、おしつけがましいのも
そして、
世間からいいお婆ちゃんと思われたい
と言うのがとてつもなく強いのです。

皆さんの周りにもいますか?
孫を差別するって意外といるのでしょうか。

でも、まだまだこんなもの
かわいいほうでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿